時計仕掛けのアポカリプス
オトメイトから発売予定のゲームです。
このゲームは以前発売されたシャレードマニアクスのスタッフそのままのプロジェクトです。
シャレマニは本当に面白いと思わせられる出来でしたので、そのスタッフの方の新作とあれば期待で胸がいっぱいです。
ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~
オトメイトから発売予定のゲームです。このゲームはディレクターが伊東愛さんという事で買おうと思ってます。
この方がディレクターを担当した作品は『スカーレットライダーゼクス』『十三支演義』『百花百狼』『喧嘩番長 乙女(1・FD)』『蝶々事件』と全部個人的に気に入っているので、ついていくしかねぇという感じです。
戦場のフーガ
CC2オリジナルのゲームです。復讐三部作という企画の中の1本です。
CC2らしくケモノでシステムはまだよく分かりませんが、そこそこ期待しています。
逆にサクラ大戦新作買わない選択肢あるのか?
Coffee Talk
これは…ヴァルハラフォロワーらしい作品だと思います。設定での差別化も図れていますし、
どんなストーリーになるのかワクワクします。
ミネコのナイトマーケット
1年以上前のインディーワールドで発表があったきりなのですが大丈夫なのか…?
自分で作ったものを売れるということで結構楽しそうですし、猫がいっぱい出てきて可愛いです。
TOKYO DARK -Remembrance-
これも以前発表されたきりなのですが出るのかな…?
steamとかで出ているのとは別の要素追加版みたいなので早くやりたいなと思います。
Marvel's Avengers
MCUが盛り上がっている今出すのは正解だと思いますが、どうなるのでしょう。
近年マーベルスパイダーマンというとても面白いゲームが出たばかりなのでそれに追いつくようなゲームを期待したいです。
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団の後継作という位置付けの作品です。ルフラン~は面白かったので期待したいのですが、日本一は続編になると急に手を抜いたりしますし、
最近日本一ソフトウェアの良くないウワサも聞くのでどうなるのかなという感じです。
デジモンサヴァイブ
ティザートレイラーからほぼ新しい情報が出ていないのですが、とても面白そうです。
SRPGで自分の選んだルートで、デジモンの進化ルートも変わってくるということですし、これからの情報に期待したいです。
N1RV Ann-A
はやくやりたい