聞かれる際はボソボソ小さい声で話しているので音量を上げてイヤホン・ヘッドホンがおすすめです。
年が明けた事なので、いつまで続くか分からないのですが、ブログやツイッターだけではなくて、配信でゲームについて話す機会設けようかなと思いまして試しに音声配信をしてみました。定期的にこういう事をすれば日々にも張り合いが出るかな‥‥と思いました。
実際にやってみた感想ですが、そもそも30分くらいで話せそうな台本を書いたのですが2倍くらいの1時間くらいかかってしまいましたし、台本を書いていたにも関わらず脱線したり何を話してるか分からなくなってしまいました。
そのため普段から配信している配信者は凄いなぁと思いました。「え~っと」や息を吸ったり吐いたりの音があんまり入らないのもですし、筋道立てて喋ってるのは尊敬ですよ‥‥。
(FGOの話で2部7章と言ってるのは2部6章の間違い、ブロッコリーの紹介でベイブレードと言ってるのは嘘でそれはタカラトミーですね、すみません)
今回の反省を活かして、これからも出来たらしていきたいですね。