ゲーム
本日5月27日はドラクエの日という事で、ドラゴンクエスト関連の情報が公開されている。 2022年「ドラゴンクエストの日」特設ページ|SQUARE ENIX (dragonquest.jp) www.youtube.com sigh-xyz.hatenablog.com sigh-xyz.hatenablog.com 去年の35周年ドラクエの…
最近(5月6日から)FF14を始めて昨日やっとアルテマウェポンを倒し、最初の2.0をクリアした。 CarbuncleサーバーでSigh Lohengrinという名前でプレイしており、だいたい夜にログインしているので良かったら気軽にtellやフレンド登録よろしくお願いします。 60…
2022年5月21日(土)~22日(日)の二日間に渡ってインディーゲームの祭典「INDIE Live Expo 2022」が開催されました。 www.youtube.com www.youtube.com 今回は DAY1 : Let’s Play 発売済みのタイトルを中心に「いますぐ楽しめるインディゲーム」 DAY2 : Premie…
www.youtube.com 5月11日23時より「Indie World 2022.5.11」が配信されました。今回のIndie Worldで初めて発表されたタイトルの中で私が気になっているソフトをピックアップして紹介していきたいと思います。 ElecHead www.youtube.com 以前からSteamで配信…
4月は3月にエルデンリングをガッツリプレイした反動か、あまりゲームをプレイ出来ませんでした。猛省。 ①LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 4月の前半はロストジャッジメントを熱心にプレイしていました。本編のクリア時間は43時間半程度。DLCの海藤正治の事件…
タイトルの通り異常なコスパで有名なゲームのサブスクXbox Game Passを体験するためにXbox Series Sを買いました。4月30日に友人がツイッターでヨドバシでは全然まだ買えると言っており、以前からXbox Game Pass用にXbox Series Sを購入する事を検討していた…
今年の夏はビッグタイトルが目白押し!非常に気になるソフトも多いので個人的に買う予定のゲームを紹介していきます。 下記で紹介するのは現在詳しい発売日が発表されているタイトルに限ります。 6月23日AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ ww…
本日2022年4月25日から、「Nintendo Switch ゴールデンウィークセール」が開始されました。その中でもおすすめのタイトルを紹介していきます。 2022年4月25日から、「Nintendo Switch ゴールデンウィークセール」開始。 | トピックス | Nintendo また本日よ…
5月5日 Trek to Yomi www.youtube.com 黒澤映画に影響を受けたモノクロの画面の2Dアクションゲームという事です。状況時代では奥行きもある画面になり2.5Dのような感覚にもなるようです。Devolver Digitalがパブリッシングをしている作品は好みのものが多い…
3月5日よりプレイしていたエルデンリングを3月31日無事クリアしたため感想を書いていきたいと思います。ちなみに星の世紀エンドでした。プレイ状況としては伝説の武器、遺灰、タリスマン等は集め、行けるダンジョンは全て行き、大ルーン持ちを全て撃破した状…
PlayStation®Plusが6月に大幅リニューアル! PlayStation™Nowとサービス内容を統合し、数百本のタイトルを提供 – PlayStation.Blog 日本語 昨日ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より提供されているPS4/PS5向け定額サービス「PlayStation Plu…
4月7日 クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション www.youtube.com 自分はクロノクロスがめちゃくちゃ好きなのですが、まさかのリマスターは予想していませんでした。しかも本作の元となった現在プレイ不可能なサテラビューのラジカル・ドリーマ…
www.youtube.com 本日朝7時よりプレイステーションのゲーム情報番組「State of Play」が配信されました。その中で発表され気になった新作タイトルについて挙げていきたいと思います。 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR www.youtube.com 9年前のゲー…
3月4日トライアングルストラテジー www.youtube.com ブレイブリーデフォルトシリーズやオクトパストラベラー等を手掛けてきた浅野智也氏率いる“浅野チーム”がアートディンクと共に開発をしているオクトパストラベラーの系譜のHD-2Dで描かれる新作SRPGゲーム…
www.pokemon.co.jpwww.youtube.com昨晩23時より「Pokémon Presents 2022.2.27」が配信され、その映像の最後に完全新作の「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」が発表されました。 つい先日アルセウスが発売されたばかりのため、新作が出ても来…
数日前よりソウルハッカーズ関連のツイッターやYouTubeが稼働していたが、ソウルハッカーズの最新機種への移植かな~と思っていたら、まさかの完全新作の続編でした。嬉しすぎる。 発売日は8月25日予定で、対象機種はPS5、PS4、 Xbox Series X|S(DL版のみ)…
「ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの『ニンテンドーeショップ』サービス終了時期に関するお知らせ」を掲載しました。 https://t.co/787ez9pELz — 任天堂サポート (@nintendo_cs) 2022年2月16日 ついに3DSとWiiUのニンテンドーeショップの終了日程が発表…
2022年1月28日発売された「Pokémon LEGENDS アルセウス」をクリアして裏ボスも倒しギラティナを捕まえてクリア後の世界もひと段落したので、ポケモン図鑑はすべて埋まっていませんが(果てしなさすぎるので)感想を書いていきます。 プレイ時間は40時間ほどで…
www.youtube.com Nintendo Direct 2021.2.10が配信された。今回は前回にも増してとんでもない情報量でしたね。 sigh-xyz.hatenablog.com 早速昨日予想した結果に正否を付けていきたいと思う。 ポケモンDLC発表 × さすがに時期が早すぎたのかポケモン関連の発…
明日2月10日朝7時から任天堂のゲーム情報番組「Nintendo Direct 2021.2.10」が配信される。 2月10日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2022.2.10」を放送します。2022年上半期に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けし…
シルキーズプラスより2021年9月24日に発売された渡辺僚一さんの新作「ふゆから、くるる。」をクリアしたので感想を書きたいと思う。とても良かった。 www.youtube.com シリーズ前作あきゆめくくるの感想はこちら sigh-xyz.hatenablog.com sigh-xyz.hatenablo…
www.youtube.com 延期になっていたPLAYISM Game Showが無事開催された。その中で紹介された新作or移植作品を挙げていきたいと思う。 Momodora: Moonlit Farewell www.youtube.com メトロイドヴァニアとして人気のMomodoraシリーズ最新作が登場します。日本で…
2021年11月19日に発売されたポケットモンスターブリリアントダイヤモンドで殿堂入りしたので感想を書きたいと思う。プレイ時間はちょうど30時間程度でした。 私はポケモンシリーズど真ん中の世代で、初代赤緑の頃から最新作まで欠かさずプレイしています。 …
今年も多くのゲームが発売予定である。現在発売日が決定している4月頃までのゲームの中で気になっているものを挙げていきたい。気になるゲームという事で今の時点でPS5等の所持していないハードも含みます。 1月27日 白き鋼鉄のX(イクス)2 www.youtube.com…
2021年はゲームが豊作であり素晴らしい作品も多く非常に楽しめた1年だった。その中でも個人的に気に入っているゲームのベスト5を挙げていきたい。視点は個人的ですが完成度が高く誰がプレイしても楽しめるのでプレイの検討をお願いしたい。中には以前個別記…
www.youtube.com 本日任天堂によるインディーズタイトル紹介番組「Indie World 2021.12.16」が公開されました。毎回記事にしている事から分かるように私はこの番組を非常に楽しみにしています。今回も面白そうなタイトルが多数紹介されたので挙げていきたい…
www.youtube.com 12月4日20時より「ヨカゼナイト 2021.12.04」が放送された。 room6のインディーゲームレーベルである『ヨカゼ』の最新情報を紹介する番組です。 ヨカゼはインディーゲームパブリッシャーのroom6と個人ゲーム開発者アンリアルライフのhako 生…
ついに長年楽しみにしており、プレイ中も非常に楽しかった真・女神転生Vをクリアしてしまった。68時間半ということで約70時間弱ず~っと楽しいゲームだった。 メガテン5クリアした。めちゃめちゃ面白かった~~。70時間弱幸せな時間だった。ちなみに難易度は…
Steam:Inscryption (steampowered.com) Steamで配信中のゲーム『Inscryption』をクリアした。非常に楽しくプレイし、10時間強でクリアできた。2021年10月20日にPC(Steam)にて配信開始され、「Daniel Mullins Games」が開発し、「Devolver Digital」が販売…
www.youtube.com 本日朝6時よりプレイステーションのゲーム情報番組「State of Play」が配信されました。その中でも気になったタイトルについて挙げていきたい。 DEATHVERSE -LET IT DIE- www.youtube.com 2017年2月に配信されたグラスホッパー・マニファク…